フィールドレポート
2019/09/17
ツツドリ
カッコウ目カッコウ科
神奈川県レッドリスト −
ジシギやムシクイ類と並んで見れば見るほど判らないのがカッコウの仲間です。
鳴いていれば間違えることはないのですが、とりあえずツツドリということにします。
ちょっと気になるのは、5月に丹沢の稜線で見かけるツツドリは、もう少し大きいような気もしますが。
幼鳥なので少し小さく見えるのでしょうか。?
神奈川県レッドリスト −
ジシギやムシクイ類と並んで見れば見るほど判らないのがカッコウの仲間です。
鳴いていれば間違えることはないのですが、とりあえずツツドリということにします。
ちょっと気になるのは、5月に丹沢の稜線で見かけるツツドリは、もう少し大きいような気もしますが。
幼鳥なので少し小さく見えるのでしょうか。?
2019/09/15
キクガシラコウモリ
コウモリ目キクガシラコウモリ科
神奈川県レッドリスト 絶滅危惧T類
お隣の東京都では絶滅、山梨県では要注目種、静岡県では準絶滅危惧のカテゴリです。
少し涼しくなってきたので、先月近所で見つけたキクガシラコウモリの生息状況の確認です。
蚊、ヒル、ダニの巣窟なので躊躇していました。
先月と同様、2頭確認できました。
神奈川県レッドリスト 絶滅危惧T類
お隣の東京都では絶滅、山梨県では要注目種、静岡県では準絶滅危惧のカテゴリです。
少し涼しくなってきたので、先月近所で見つけたキクガシラコウモリの生息状況の確認です。
蚊、ヒル、ダニの巣窟なので躊躇していました。
先月と同様、2頭確認できました。
2019/09/09
ムササビ
ネズミ目リス科
神奈川県レッドリスト −
お隣の東京都では絶滅、山梨県、静岡県では準絶滅危惧のカテゴリです。
昨晩の強烈な台風の影響でお腹が空いていたようです。顔を出したとおもったら、直ぐに飛んで行ってしまいました。
近所の杉林で撮影しました。
神奈川県レッドリスト −
お隣の東京都では絶滅、山梨県、静岡県では準絶滅危惧のカテゴリです。
昨晩の強烈な台風の影響でお腹が空いていたようです。顔を出したとおもったら、直ぐに飛んで行ってしまいました。
近所の杉林で撮影しました。
2019/09/08
タシギ
チドリ目シギ科
神奈川県レッドリスト 注目種
お隣の東京都では絶滅危惧U類のカテゴリです。
見れば見るほど識別困難なジシギの仲間ですが、1枚の休耕田に20羽程いたのでタシギということにします。
近所の田園で撮影しました。
神奈川県レッドリスト 注目種
お隣の東京都では絶滅危惧U類のカテゴリです。
見れば見るほど識別困難なジシギの仲間ですが、1枚の休耕田に20羽程いたのでタシギということにします。
近所の田園で撮影しました。