フィールドレポート
2024/10/10 撮影
ヒメネズミ
ネズミ目ネズミ科アカネズミ属
神奈川県レッドリスト −
神奈川県レッドリスト −
北海道から九州までの全域に分布する日本固有種のようです。丹沢では森林に普通に生息しています。
撮影地 清川村
撮影地 清川村
2024/10/07 撮影
ヤマネ
ネズミ目ヤマネ科ヤマネ属
神奈川県レッドリスト 絶滅危惧U類
神奈川県レッドリスト 絶滅危惧U類
お隣の東京都南多摩では準絶滅危惧(NT)、山梨県では準絶滅危惧(NT)、静岡県では情報不足(DD)のカテゴリです。
丹沢でも稀に確認されているようです。
小動物が道路の真ん中で右往左往していました。自動車にひかれては可哀そうなので一旦バケツへ保護し、近くの森の中へ放獣しました。
撮影地 清川村
丹沢でも稀に確認されているようです。
小動物が道路の真ん中で右往左往していました。自動車にひかれては可哀そうなので一旦バケツへ保護し、近くの森の中へ放獣しました。
撮影地 清川村
2024/10/02 撮影
ヒメネズミ
ネズミ目ネズミ科アカネズミ属
神奈川県レッドリスト −
神奈川県レッドリスト −
北海道から九州までの全域に分布する日本固有種のようです。丹沢では森林に普通に生息しています。
撮影地 清川村
撮影地 清川村
2024/10/01 撮影
ハリガネオチバタケ
ホウライタケ科ホウライタケ属
神奈川県レッドリスト −
神奈川県レッドリスト −
ハリガネオチバタケということにしましたが、ハナオチバタケとの識別は困難なようです。
キノコの識別は難しいです。
撮影地 清川村
キノコの識別は難しいです。
撮影地 清川村